ENVIRONMENT
働く環境

当社の職場環境や福利厚生、教育制度についてご紹介します。
社員
年齢構成比
10-20代
121人
30代
160人
40代
93人
50代
116人
60代
65人
職場環境について
19歳~70歳まで幅広い従業員が働いています。私の職場では自分のやりたいことを上長が後押ししてくれるのでやりがいがあります。真にやりたいことがあればその思いを尊重してくれる会社だと思います。
平均年齢
41.3歳
男女比
男性6:1女性
入社3年後定着率
81%以上
働き方
産休取得率
100%
産休取得率
男性68.8%
女性100%
育休について
第1子誕生に伴い、育児休暇を約1か月取得しました。職場復帰後も育児に積極的に関わりたいという思いから、業務効率化の意識が生まれました。職場の同僚も仕事と育児の両立について理解ある職場で感謝しています。
産休について
産休は法律では6週間前から取得できますが、会社制度を利用し8週間前から取得しました。実際8週間前には体が疲れやすくなっていたため、自身の体調や状況に合わせて取得できて、良かったです。
- 健康経営有料法人 認定企業
- フレックス制度あり
- 在宅勤務制度あり
年間休日
126日
有給休暇日数
24日
平均有給休暇
取得数
17.5日
教育・資格
研修年間実施回数
143件
資格取得について
1週間に1回、1時間半程度、就業時間内に資格取得のための勉強会の時間を設けていただきました。業務もサポートしてもらえたことで、勉強会に集中でき、資格取得に繋げることができて良かったと思います。
有資格者数
技術士
(機械部門)
4名
第三種電気
主任技術者
2名
特級技能士
(機械加工)
3名